yorimichi

せせらぎの里こうら

「せせらぎの里こうら」県内初の大型ドッグランを併設、防災道の駅にも選ばれたせせらぐ道の駅

滋賀県東部(湖東)犬上郡甲良町にある道の駅。地産地消の直売所ではお野菜、お花、果物が販売されています。建物自体も地産地消で地元で伐採した杉、檜を利用して建てられています。また滋賀県ではここ「せせらぎの ...

伊吹の里

「伊吹の里」滋賀の北東部の玄関口、県内最高峰の伊吹山の麓にある道の駅

2022/9/11    ,

滋賀県最高峰の伊吹山(1,377 m)の麓にあり、伊吹山沿いに東へ進むとすぐに岐阜県関ヶ原という滋賀県北東の玄関口にある道の駅です。道の駅の真正面に見えるのが伊吹山。 2階はテラスになっています。椅子 ...

近江母の郷

「近江母の郷」伊吹山と琵琶湖に挟まれた自然豊かな湖岸沿いの道の駅

2022/9/11    ,

琵琶湖の北湖東岸米原にある道の駅「近江母の郷」。目の前の横断歩道を渡れば琵琶湖という湖岸道路さざなみ街道沿いにあり、ビワイチの途中に立ち寄りやすい場所にあります。近江母の郷文化センターも併設されており ...

アグリの郷栗東

「アグリの郷栗東」は栗東市内にある日本でただ1つの新幹線ビューの道の駅

郊外にあることが多い道の駅ですが、ここ「アグリの郷栗東」は比較的街中にあります。JR守山駅とJR手原駅の中間くらいの場所です。東海道新幹線の線路沿いにあるため道の駅から275km/hで通過する新幹線が ...

道の駅草津

「道の駅草津」はびわ湖の南湖東岸さざなみ街道にあるいちご狩りができる道の駅

2023/4/16    ,

さざなみ街道と夕映通りの交差するびわ湖南湖東岸烏丸半島の隣にある道の駅です。烏丸半島には琵琶湖博物館や、水生植物公園みずの森があります。みずの森は年間を通して楽しめる植物公園で、中でもハス・スイレンの ...

竜王かがみの里

「竜王かがみの里」牛若丸が元服した地にある烏帽子の形をした道の駅

国道8号、竜王町にある道の駅です。牛若丸(源義経)が元服した地と言われている東山道、中山道の宿場「鏡の宿」跡地が近くにあり、その他にも牛若丸に因んだ史跡が近隣に多く存在します。また近江牛岡喜の店舗があ ...

こんぜの里りっとう

「こんぜの里りっとう」しし丼が食べられる滋賀県で一番高い場所にある山間の道の駅

滋賀県の道の駅の中で一番標高の高い場所にある道の駅「こんぜの里りっとう」(基準標高368.6m)に寄り道してきました。栗東市と信楽を結ぶ県道栗東信楽線(12号)の中頃にあり、近くに湖南アルプス、金勝山 ...

びわ湖大橋米プラザ

「びわ湖大橋米プラザ」琵琶湖直結、琵琶湖大橋の袂にあるアクセス抜群な道の駅

2022/9/11    ,

琵琶湖大橋の袂にあり、文字通り「琵琶湖沿い」にあるロケーション抜群の道の駅「びわ湖大橋米プラザ」に寄り道してきました。琵琶湖大橋からのアクセスは元より、周辺道路からも立ち寄ることが可能です。米プラザで ...

あいとうマーガレットステーション

「東近江市あいとうマーガレット・ステーション」田園の中にある可愛いが詰まった道の駅

滋賀県東近江市、国道307号沿いの田園風景の中にある道の駅「東近江市あいとうマーガレット・ステーション」に寄り道してきました。名称の「あいとう」は開設当時の自治体名「愛東町」から、「マーガレット」は町 ...

しんあさひ風車村

「しんあさひ風車村」ビワイチの合間に。琵琶湖沿いにある大きな風車の道の駅

巨大な風車が特徴のしんあさひ風車村は、琵琶湖沿い北湖西側の県道333号、通称「風車街道」にあります。この道の駅、少しややこしく2016年に老朽化によるリニューアル工事のため2年間休止が決定。そんな中、 ...