yorimichi

シーサイド高浜

「シーサイド高浜」車中泊レポート、青戸の入江にある温浴施設が併設された道の駅

福井県の最西端にある道の駅「シーサイド高浜」は温浴施設を併設している道の駅です。温浴施設「湯っぷる」は22:00まで営業してくれているので食事をとってからゆっくり入浴しそのまま道の駅での車中泊という車 ...

シーサイド高浜

「シーサイド高浜」福井県最西端にある地中海の装いをイメージした道の駅

福井県最西端の道の駅「シーサイド高浜」は若狭湾国定公園内の青戸の入江に面した地中海の装いをイメージしたお洒落な造りの道の駅です。また入浴施設「湯っぷる」も敷地内に併設しています。海水浴場も近くに多くあ ...

道の駅名田庄

「道の駅名田庄」西の鯖街道にある名田庄は陰陽道の阿部家が移り住んだ土地

2022/9/11    ,

京都と若狭を結ぶ国道162号線、西の鯖街道にある道の駅です。京都府と福井県の境、福井県側にあります。安倍晴明の子孫にあたる陰陽道の大家として名高い阿部(土御門)家が移り住んだことから暦発祥の地とも言わ ...

オアシスうみんぴあ大飯

「みなとオアシスうみんぴあ大飯」道の駅と海の駅とみなとオアシスが共存する総合レジャー施設

国土交通省により登録された道路施設である「道の駅」と同じく国土交通省が推奨する一般使用者に開かれた船舶係留施設「海の駅」、そして港に関する交流施設、旅客ターミナル、緑地、マリーナなどを活用した交流拠点 ...

「道の駅うみんぴあ大飯」は若狭湾を望む絶好のローケーションにある複合レジャー施設

「道の駅うみんぴあ大飯(おおい)」は若狭湾に面する絶好のローケーションにある道の駅です。「うみんぴあ大飯」は総合レジャー施設となっており、道の駅だけでなくアミューズメント、ホテル、グルメ、ショッピング ...

美山ふれあい広場

「美山ふれあい広場」西の鯖街道、かやぶきの里への道中にある道の駅

国道162号、西の鯖街道と呼ばれる道の中間あたり美山町にある道の駅。かやぶき屋根の民家が現存する「かやぶきの里」へ向かう道中にあり、休憩やお土産の購入などアクセスしやすい場所にあります。近くには平屋大 ...

ウッディー京北

「ウッディー京北」は樹齢600年のやぐら杉が眠る京都市内ただ1つの道の駅

京都市内ただ1つと言っても場所は(旧)京北町。住所的には京都市右京区ですが、市街地から北へ周山街道(国道162号)を40分ほど進んだ場所にある京北地域にある道の駅です。地域の93%が森林という緑あふれ ...

浅井三姉妹の郷

「浅井三姉妹の郷」お市の方と浅井長政の娘たち。戦国を代表する3姉妹に縁の道の駅

織田信長の妹お市の方と北近江の戦国武将浅井長政との間に生まれた3姉妹、茶々、初、江に縁のある道の駅。それぞれ豊臣秀吉、京極高次、徳川秀忠の妻(正室・側室)で、叔父さんは織田信長。茶々は豊臣秀頼のお母さ ...

奥永源寺渓流の里

「奥永源寺渓流の里」元中学校、永源寺近くの閉校した中学校を再活用した道の駅

滋賀県と三重県の県境近く、愛知川の源流が流れる自然豊かな場所。平成15年に閉校した中学校を再活用した一風変わった道の駅になります。山道を進み、永源寺ダムを超えた場所にありツーリストも多く休憩している道 ...

妹子の郷

「妹子の郷」湖西道路(国道161バイパス)に1つだけの道の駅は小野妹子の生まれ故郷

2022/9/11    ,

元有料道路だった琵琶湖西縦貫道路(湖西道路、R161バイパス)にある唯一の道の駅「妹子の郷」。多々渋滞しますが湖西を走る上ではとても便利なバイパスです。遣隋使「小野妹子」の出身地がここ小野地区であるこ ...